Okuma Drone水素燃料ドローンの基礎研究開発完了!

こんにちは
当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回はOKUMA DRONE株式会社が水素燃料ドローンの基礎研究開発を完了したニュースをご紹介したいと思います。

令和5年度「地域復興実用化開発等促進事業」における取り組みについて

Okuma Droneは、株式会社DroneWorkSystemと連携し、「水素ドローンと複数機同時運航管理システムによる自動長距離・重量物運搬事業の実用化に向けた開発」を令和5年度「地域復興実用化開発等促進事業費補助金」で採択され、以下の取り組みを通じて実用化に向けた実証実験を実施しました。

DroneWorkSystemとOkuma Droneは、この実証実験を通じて、「水素燃料電池を用いたカーボンニュートラル機(補助にLiPoバッテリーを積むHybrid仕様)」「40kgを誇るペイロード」など、国内で唯一となる革新性を持ったドローン開発を目指されています。

複数ドローンの自動航行管理ソフトウェア完成

本ソフトウェアにより従来困難であった、設備点検、建設測量、農場農薬散布といった複数ドローン同時飛行のニーズに対し一つのソフトウェアにて複数機体の自動航行が可能になります。

本実証においては、当社自動航行管理ソフトウェアに接続可能な複数メーカーの機体を用意し、飛行計画の登録を行い、当該計画をボタン一つで複数機体が離着陸までの         検証が無事成功しました。

水素燃料ドローンの基礎研究開発完了

「水素燃料電池を用いたカーボンニュートラル機(補助にLiPoバッテリーを積むHybrid仕様)」「ペイロード40kg時に飛行時間15分を可能にする」など、革新的技術を搭載したドローン開発を目指し、その技術を実証するための飛行試験を実施しました。

本製品の開発により、従来技術では3分程度であった飛行時間を5倍の15分に延ばすことが可能となり、今回は水素燃料電池とLiPoバッテリーによるHybrid仕様による基礎飛行試験を完了しました。この試験で得られた結果を踏まえ、今後は山間部での重量物輸送や災害時の救援物資の運搬などを目標の試用を想定した「ペイロード40kg、飛行時間15分」の実現を目指されています。

・実施日時:令和6年1月25日(木)
・実施場所:福島ロボットテストフィールド(屋内試験)
・参加者:経済産業大臣政務官 内閣府大臣政務官 復興大臣政務官 吉田宣弘議員、経済産業省 大臣官房 福島復興推進グループ、南相馬市 門馬和夫市長 他
・実施内容:「水素燃料電池とLipoバッテリーの2種類を搭載したHybridドローン機体」飛行試験

屋内飛行試験視察風景

終わりに

昨今ではSDGsやカーボンニュートラルなど、環境に配慮された制度の創設や取り組みが活発になりつつあります。
ドローンにおいてもバッテリー問題は課題点であり、環境負荷が少なく実用的な代替エネルギーの開発が求められているように思います。
その点40kgの荷物を15分間運搬できた今回の水素燃料ドローンの研究開発結果は、次世代型ドローンの発展に大きく寄与するでしょう。

すぐにでもドローンを飛ばしたい!
民間技能ライセンス、国家資格に関心がある!!
外壁点検を依頼したい!!!
などなどご関心、ご相談事等ございましたら、関西ドローンスクールまでご連絡をおまちしております。

Follow me!

今すぐお申し込みができます。

  • 申し込みフォームを記入&送信
  • 入金後、座学用ID発行
  • 受講開始!(オンラインでの座学の受講+2日間の実技フライト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です