PRODRONEが物流ドローン「空飛ぶ軽トラ」SORA-MICHIを発表!

こんにちは
当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回は株式会社プロドローンが空飛ぶ軽トラSORA-MICHIを発表したことについてお伝えいたします。

SORA-MICHIとは?

 株式会社プロドローン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:戸谷 俊介)は、2023年10月26日に、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「Japan Mobility Show 2023」愛知県ブースに出展し、新機体『「空飛ぶ軽トラ」SORA-MICHI(コンセプトモデル)』を発表しました。
『「空飛ぶ軽トラ」SORA-MICHI』は、50kg積載で50km飛行可能なカーゴドローンであり、平時には医薬品配送等で中山間部や離島の地域課題に貢献し、災害時は孤立集落等に救援物資を輸送することで被災に対して貢献できます。

 プロドローンは愛知県と共に、社会課題の解決と地域の活性化を図る官民連携プロジェクトの創出を目指す「革新事業創造戦略」の枠組みによる第1号プロジェクトとして「あいちモビリティイノベーションプロジェクト『空と道がつながる愛知モデル 2030』」を推進しています。

空と道がつながる愛知モデル2030と空飛ぶ軽トラSORA-MICHI開発

「あいちモビリティイノベーションプロジェクト『空と道がつながる愛知モデル2030』」では、2030年に空のUTMと地上における自動運転の路車間・車車間通信が初めて統合されてシームレスな交通環境が、愛知県で運用開始されることを目標としており、その第一章が官民連携『「空飛ぶ軽トラ」SORA-MICHI』プロジェクトになります。
プロドローンのコンセプトモデル『「空飛ぶ軽トラ」SORA-MICHI』は、50㎏ペイロード、50kmの航続距離を持つ大型のドローンです。

しかし一方で課題も存在し、大型のドローンになればなるほどエネルギー消費が増大するといった環境上のリスクがあります。重量700kgの軽トラは2人で押せば動かすことができますが、100kgのドローンを持ち上げるには相当の力が必要となり、人力で移動させることは困難を極めます。
そこでSORA-MICHIは「道も走る」という逆転の発想から開発が始まり、川を渡る、山に登る、海を越えるといった、空の方が速く、総合的に環境負荷が少ない場合は飛行により物資を運搬できるようになります。このように環境によって輸送方法を変えることができる次世代的な発想を「空飛ぶ軽トラ」SORA-MICHIの理念とされています。

消費するエネルギーは50kgの荷物を搭載して50kmすべて飛行した場合の消費燃料は10L~15Lであり、50kmすべてを走行した場合は2L~3L程度です。
通常使用する場合にはエネルギー効率の点から、地上を無人搬送車として走行し、飛行時にはメインロータ、テールロータを回転させて飛行します。
着陸後は再度地上を無人搬送車として目的地まで走行します。

最後に

今回ご紹介したSORA-MICHIは、コンセプトとして【道、ときどき空へ】を掲げております。
空飛ぶ軽トラの名前の通りに、大型の荷物を陸空両用での運送が可能であり、エネルギー効率を優先したルート選択の点からも環境負荷に対し優しい機体となります。
地上を走行する場合にはメインローターやテールローターの存在や、自動運転が走行可能な箇所など少々気がかりな点はありますが、
山岳地帯や離島が多い国内に対して空路で大型物資を細かく運搬できる機体はあまりに貴重であり、是非とも早期実現を願いたいところです。

すぐにでもドローンを飛ばしたい!
民間技能ライセンス、国家資格に関心がある!!
外壁点検を依頼したい!!!
などなどご関心、ご相談事等ございましたら、関西ドローンスクールまでご連絡をおまちしております。

Follow me!

今すぐお申し込みができます。

  • 申し込みフォームを記入&送信
  • 入金後、座学用ID発行
  • 受講開始!(オンラインでの座学の受講+2日間の実技フライト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です